お正月に袴姿で薙刀を振り下ろす雪ミクさんの写真を上げて以降ポチポチと「その薙刀欲しい」の声をいただいておりました。 長物は送るの大変なので、皆様に棒など買って作っていただくキットを頒布することにいたしました。
ここにキットから薙刀を作るための手順をtweetしたものをまとめておきます。
皆様には直径6mmの棒(長さ50cmくらいまで作れます)と金銀アルミ蒸着テープ(100均)をご準備いただき、刃と竿の部分を作っていただきます。
まず、キットにはこんなのが入っています。
透明刃と棒を差し込むためのアルミパイプをつないだものと、握りに巻き付ける黒いスパイラルチューブです。
ではまず刃を作ります。
キットに入っている刃は薄いアクリルで出来ています。割れやすいので取扱いに注意しながら保護紙を剥いでください。保護紙の端っこをカッターナイフの刃でひっかけてはがす、テープを貼って引っ張る等々。パイプごと水の中に放り込んでおくとしばらくして勝手に剥げてくるので急がないときはそれもいいかもです。
とにかく頑張ってここまで持ってきます。
これに刃を作って行きますが、ここは皆様ご自由にやっていただいて構いません。
一例を以下で説明します。
まずアルミテープ(50mm幅、百均)を準備し、アクリル刃を十分に覆う長さにカットします。 これをアクリル部分に貼りますが、みら太な日々は水貼りを推奨します。きれいに貼れます。 以下水貼りで説明します。
テープと刃を水の中に漬け込み、水の中でアルミテープの裏紙を剥いでいきます。水の中では裏紙がへなへなになっているので、アルミテープにしわを入れることなく剥ぐことができます。 これを裏返してアクリル刃の上にあてがい、水を押し出しながらしずしずと貼って行きます 失敗してもやり直せばOK。
貼りつけたら水を拭き取って要らない部分をカッターで切り取ります。
カッターをあてるときは下の写真のようにパイプ部分がはみ出すようにして作業するとやりやすく、またアクリル板に曲げ力がかからないので力を入れすぎて折ってしますこともありません。
アルミテープを貼りつけますとこんな感じで金属感は出ますが、刃紋が無いので間抜けですよね。ということで刃紋を作ります。
次に使うのはアルミ蒸着テープ(百均)です。蒸着テープはマスキングテープのあたりに並んでます。 色はお好みで。
蒸着テープをアルミテープの上に貼り、はみ出した部分を切り取ります。
蒸着テープに刃紋っぽい線をカッターで切り入れます。 アルミテープの表面にキズを入れないようにして要らない部分を切り取ったらなんちゃって薙刀刃の完成です。 w
これを両面に施せばよりそれっぽくなると思います。
ぱっと見はわかりません。どうせみんな写真撮るときは刃に光当ててきらり~んってするでしょww
次は持ち手の部分です。
アルミパイプに直径6mmの棒を挿しこみます。
そこにキットに入っているスパイラルチューブを巻き付けていきます。地道な作業です。
最長50cmくらいまで巻けると思います。1/3ドールさんには十分な長さと思います。
余ったスパイラルチューブは鋏で切ってください。
巻き終わったらこんな感じに適当にアルミ蒸着テープなんかで装飾を入れれば出来上がりです。
かわいい娘のためにぜひ頑張って工作してください。
ご不明点やトラブルがありましたらTwitter(@miratanahibi)でお声がけ願います。
コメント